診療内容
小児科一般診療
小児科は、お子さまの内科全般を診る診療科です。
小児科で対応する主な症状
- 発熱
- 咳、鼻水、鼻づまり、のどの痛み
- ぜんそく、ゼーゼー・ヒューヒューする呼吸
- 嘔吐、下痢、腹痛、おむつかぶれ
- 便が硬い、排便が大変、お尻が痛い
- 耳の痛み、耳をよく触る・気にする
- 目やに、目の充血・痒み
- 頭痛
- アレルギー(食物、花粉症ほか)
- 皮膚のかゆみ、ぶつぶつ、カサカサ
- 顔色が悪い、元気がない、様子がおかしい
- 成長や発達の心配(身長や体重の増え方など)
- 学校・幼稚園・保育園の健康診断の相談
わからないことや迷うことがあれば、まずはご相談ください。
地域のかかりつけ医として、必要に応じて専門の医療機関へのご紹介も行っています。
予防接種
お子さまの予防接種は、ワクチンの種類ごとに接種回数や間隔が異なり、スケジュールの管理が難しく感じられることもあるかと思います。
当院では、予防接種の予約・管理システムとして「Uttaro(ウッタロー)」を導入しています。
スマートフォンやパソコンから、24時間いつでも簡単にご予約いただけるほか、接種予定や間隔も自動で管理されるため、接種忘れや重複を防ぐことができます。
Uttaroを通じて複数のワクチンを同時接種する予定も立てやすく、効率よく免疫をつけてあげるお手伝いができます。つくば市内はもちろん、近隣地域にお住まいのお子さまも、当院で予防接種が受けられます。
予防接種スケジュール
当院では下記スケジュールでの接種を推奨しています。
※1 茨城県は日本脳炎罹患のリスクが高いため、当院では生後6か月からの接種を推奨しています。
※2 百日咳感染予防のために、就学前の三種混合の接種が勧められています。
乳幼児健診
乳児健診スケジュール
3~7カ月未満健診と9~12カ月未満健診は当院で公費で行うことができます。
1歳6カ月健診と3歳健診は市の保健センターで集団で行います。